産卵後のリトリーブの特徴について


産卵後というのは、
マダイたちが群れから離れ、
単独行動をとるようになる時期だ。

ほとんどのマダイの腹には卵や白子が無いか、
ごく僅かでしかない。
例年、6月上旬には産卵を終了する。

終わればいつものように、
島のあちらこちらに散らばって、
それぞれに餌を求めて彷徨う。

海面水温は20℃を超え、
温帯性の魚にとって最も快適な水温の条件となっている。

体力回復の為に就餌活動は盛んで、
上の方までタイラバを追ってくることもよくある。
20巻きあたりから追尾し、
30〜35巻きで鈎掛かりするという事例が多発する。

つまり、活性が高く、
食いも立ちやすい状況にあると見てよいだろう。

これは、晩秋から初冬にかけて、
冬場に備えた活発な就餌行動が見られる時期とよく似ている。

したがって、ラインがバーチカルな場合は特に、
巻き数を増やすようにしている。

潮ボケが早めに来るような時は、
いつも通り20巻きにするが、
そうでなければ、
インクラインでもできるだけ巻き数を多くして、
50を上限にしたリトリーブを繰り返す。

上の方まで追って来る前アタリが何度かあって、
来い、来いと念じていると、ガツン、キュイーーン。

そういう掛かり方が、
鯛ラバでは、もっとも面白い。
産卵のあとは、そのような愉しい時期である。




inserted by FC2 system