月1日

コメント

暦の上では春となったが、
まだまだ寒い日は続いている。
島周りの海水温も今は最低のピーク。
平年では、中旬あたりから、
最低水温を脱出するはずである。

本日は、 南風の3mという予報だったので、
どうかなと疑心暗鬼だった。
今季の厳寒期は、とにかく渋い傾向にある。
南風なら尚さらに条件が低レベルとなる。
今日も、長時間釣行を覚悟していた。
だが、五時間が精一杯だ。

船長という仕事は、愉しいことこの上ないのだが、
疲労感は並々ならぬものがある。
六時間釣行ともなると、身も心もへとへとで、
最終段階で本命がようやく一尾釣れたとしても、
不思議なことに、達成感は薄れてしまう。

これは、意外だったが、
身体が過労すると、脳も疲労していて、
幸福のホルモン「セロトニン」の分泌が少量になるようだ。
だから、何としても五時間以内に釣りたかったし、
それ以上は、続ける価値も減少する。
疲れ果てる前までに、本命を釣り上げないと、
セロトニン効果が作用してくれないのだ。

最初のポイントでは、
キュイーーン。のあと、鈎外れ。
明らかに本命のアタリだった。

次のポイントでは、チダイがコンタクトして来た。
チダイは大きさの割にはかなり引きごたえがある。
まずは、ひと安心して、おかえりいただいた。

その後、転々と移動していると、
何度目かに、キュイーーン。があって、
今度こそはと思う間もなく、
またしても、鈎外れのニアコンタクトだった。
活性が低いと、マダイの動きが鈍いので、
鈎が突き刺さって貫通するほどの勢いが無い。
鯛ラバでは、魚の活性が何より大事なのである。

さすがに、二度目のニアコンタクトには、
意気消沈を隠せなかった。
コンタクトしていれば、にこやかに帰港していたはずだった。

時刻は正午となり、
規定の五時間まで残すところ、一時間となった。
風がぴたりと止み、0.9km前後で船は動いていたが、
ラインはバーチカルだった。急転直下。
いよいよ条件が冴えないものになっていた。

あらら、こりゃ、本命ボウズだな。と、覚悟を決めて、
残りの一時間、放浪流しすることにした。
諦め気分も慣れっこになっている。

ガツッといいアタリがあったが、
本命ではなかった。アオハタ。
しばらくすると、またもや、ガツッとアタって、
小型のウッカリカサゴが上がって来た。
やっぱりな。こういう条件では、
小型の根魚がいいところだろう。
魚信が無いよりずっとマシではある。

終了まであと二十分に迫っていた時だった。
ガツッ。とまたもやいいアタリを感じた。
また根魚かいな。と思う間もなく、
キュイーーン。キュイーーン。
えっ、えっ、まさか。本命なのか。

こういう条件では厳しい本命のコンタクトであるはずが、
他魚のコンタクトが、
マダイの捕食スイッチを誘発したのだろう。

今度こそは、鈎外れがなく、
キュイーーン。は更に続いていた。
良型くらいはあるだろうか。
引きをじっくり味わいながら、じっくりとやり取りをした。



残り10分間という際どい時刻だった。
56cmの中型マダイだったが、
実によく引いてくれたので、満足感があった。
春の日差しに照らされて、誇らしげに輝いていた。
幸福ホルモンが、たっぷりと脳に行き渡っていく。

五時間未満ならば、 セロトニン効果はしっかりある。
そう、あらためて、実感したように思う。



inserted by FC2 system